サプリと食事のわかりやすく具体的な話

理論はわかるんだけど、実際にどうしたらよいのかわからないあなたへ

6年間の自分の患者経験と料理教室を主宰する食の知識を生かして「具体的」なサプリメントと食事方法を「わかりやすく」提案できる数少ないカウンセラーがお送りする分子栄養学的な食事、サプリのエッセンス


講師


まごめじゅん
まごめじゅん

1969年、熊本県生まれ

臨床分子栄養医学研究会 指導認定カウンセラー

株式会社ヴイエー代表取締役

ブログ「ビタミンアカデミー」主宰


栄養療法によってアトピー、花粉症、機能性低血糖症、摂取障害、貧血、疲労感を完治させました。
2016年、第7期より宮澤先生の分子栄養学実践講座に参加。
以降、分子栄養学指導認定カウンセラーとして良質の情報発信を心がけています。

身体の栄養状態は、健康状態と精神状態の両方に大きく影響しています。

例えば、うつ病になって人生に悩むと、心療内科に行く、セラピーへ通う、宗教にすがる、あたりは一般的ですが、「栄養状態を見直す」という選択肢があることを、みなさんにもっと知っていただきたい。

私自身が体調不良を栄養療法で克服したので、栄養でメンタルも身体も改善可能であることが、もっと日本に広く認知されるようになって欲しいと願っています。

趣味はヨガ、SUP、分子栄養学のお勉強
特技は英語、前職は外資SE


 

こころと身体を立て直す「がんばらない」分子栄養学実践マニュアル

副腎疲労でつかれた人にとって、キッチンに立つのは大変な労力です。タンパク源がちゃんと取れてミネラルの損失も少なく、添加物の少ない食事方をどうやって簡単に手早く作るか。そんな内容です。

そもそも皆さん体調が悪くなったり副腎疲労になったりする方の多くは食事内容が駄目なんです。めちゃくちゃです。食べてるようで食べられてないです。人間の体っていうのは従属栄養生物ですから栄養を取ってはじめてちゃんと機能するようにできてるんです。
「食べ物で治せない病気は医者でも治せない」「食べ物について知らない人がどうして人の病気について理解できようか」とヒポクラテスもいっています。

(レクチャー130分、配布資料付き)

 

キッチンから始める分子栄養学

分子栄養学とお食事のつながりって皆さんなかなか持てないみたいです。

普段、私料理教室と「ドクターにね両方のドクターにこう言われたんですけどどう思います?」とか「自分であれこれやってみてるんですけど全然駄目で」とかそういうお問い合わせに対応してカウンセリングの業務をやっています。
人の話やフェイスブックを見て、自分も同じ症状だから同じようににサプリ飲んでプロテイン飲んだらよくなるんじゃないかと思われるみたいです。でもそれは間違い。
「個別のお食事をちゃんとした上で補助的に摂る」とか、「血液データを解析した結果でサプリを取ろう」とか全部すっ飛ばしてるから間違ってる。

(レクチャー105分)

 

腸内環境改善サプリメント

腸内環境によいサプリメントの紹介、詳しい効能、摂り方について。現在、腸内環境を整えるため様々な乳酸菌サプリメントがでていますが、実際になにを選んでいけばよいのか。効果があったものや、とても評判がよかったものをお話しします。

腸内環境の改善というと、乳酸菌やビフィズス菌が有名ですが、この二つは別物です。ビフィズス菌がアミノ酸を産生します。また大人になるにつれ少なくなります。赤ちゃんの腸内というのはほぼ100%がビフィズス菌と言われています。
ビタミンBが不足すると、神経伝達物質がうまく回らなくなり、精神状態不安定になることがありますが、ビタミンBは腸内環境が荒れていると吸収されません。腸内環境が荒れる=ビフィズス菌が不足している可能性があります。
ビフィズス菌を例にとって簡単にご紹介しましたが、腸内環境の状態によって、必要なサプリメントや種類も変わってきます。

(レクチャー65分、配布資料付き)

カリキュラム


  こころと身体の分子栄養学実践マニュアル
有効です
日 登録してから
  腸内環境改善サプリメント
有効です
日 登録してから
  キッチンから始める分子栄養学
有効です
日 登録してから

含まれるコース



こころと身体の分子栄養学実践マニュアル
まごめじゅん
¥10,800
腸内環境改善サプリメント
腸内環境によいサプリメントの紹介、詳しい効能、摂り方について。
まごめじゅん
¥21,600

正規価格: ¥32,400


よくあるご質問


講義のスタートはいつですか?
お申し込み後、すぐにご覧いただけます。これはあなたのペースに合わせてご覧いただける動画コースになっています。
視聴できる期間はどのくらいですか?
視聴期限はお申し込み後1年間です。1年間はお好きな時にお好きなデバイスで動画を視聴頂けます。

お申し込みはこちら